某老人施設でのボランティア活動6
12月30日、某老人施設でのボランティア活動に行って来ました。
年末ですが、たくさんの方が施設を利用されて、私達のアートセラピーにも
11名の方が参加していただけました。
土曜日に活動の日が変更になってから、今回は4回目になります。
私達の顔を覚えてくださったかたもおられ、
準備している時に「今日はどんなことするの?」と、見に来ていただいたり
おしゃべりをしに来ていただるようになりました。
今回は「自分のお正月」ということで、コラージュをしていただきました。
お正月というテーマでしたので、着物姿の写真や、おせち料理、門松など
美しい写真が多いという効果も手伝ってか、
あいかわらず「初めてだからできへんわ・・・」とかいいながらも
自分で好きなものを選んで作品を作っていかれました。
少しアートセラピーに馴れてきていただいてるのかも?・・・と
私達は嬉しく思いました。
参加者の方同士でも作品をつくりながら、お互いの作品を褒めあったり
会話をされていて、みなさんが楽しい時間を過ごしていただいてる・・・
気がしました。
今年最後のボランティアの日となりましたが、今年の締めくくりとして
良い一日となりました。
12月はブログの記事がなかなか書けていませんでしたが・・・
今年1年「アートセラピールームの扉」を読んでいただいた皆様、
本当にありがとうございました。
来年も書いていきますので、引き続き宜しくお願いいたします。
あと数時間で今年も終わりますね。良い年末をお過ごしください。
そして、良い新年をお迎えください。
ひろこ
年末ですが、たくさんの方が施設を利用されて、私達のアートセラピーにも
11名の方が参加していただけました。
土曜日に活動の日が変更になってから、今回は4回目になります。
私達の顔を覚えてくださったかたもおられ、
準備している時に「今日はどんなことするの?」と、見に来ていただいたり
おしゃべりをしに来ていただるようになりました。
今回は「自分のお正月」ということで、コラージュをしていただきました。
お正月というテーマでしたので、着物姿の写真や、おせち料理、門松など
美しい写真が多いという効果も手伝ってか、
あいかわらず「初めてだからできへんわ・・・」とかいいながらも
自分で好きなものを選んで作品を作っていかれました。
少しアートセラピーに馴れてきていただいてるのかも?・・・と
私達は嬉しく思いました。
参加者の方同士でも作品をつくりながら、お互いの作品を褒めあったり
会話をされていて、みなさんが楽しい時間を過ごしていただいてる・・・
気がしました。
今年最後のボランティアの日となりましたが、今年の締めくくりとして
良い一日となりました。
12月はブログの記事がなかなか書けていませんでしたが・・・
今年1年「アートセラピールームの扉」を読んでいただいた皆様、
本当にありがとうございました。
来年も書いていきますので、引き続き宜しくお願いいたします。
あと数時間で今年も終わりますね。良い年末をお過ごしください。
そして、良い新年をお迎えください。
ひろこ
この記事へのコメント